【レポート】第15節ファジアーノ岡山戦@カンスタ
Jリーグに昇格して最初の試合が行われたスタジアム・・・カンスタ

前回はオフィシャルバスツアー、今回は自家用車で・・・片道583km
グッズ売り場・・・長崎戦で新発売となったグッズもたくさんあったよう・・・

その種類とおいしさで定評のあるファジフーズ


お店に番号がついているの わかりますか?

こんなメニューが載ったチラシが配られ その番号のお店へGO!って感じです。
スタグルのエリアはさほど広くはないのですが・・・これでかなり混雑をさけられている印象です。
長崎戦限定 角煮トントン弁当700円
角煮 半熟たまご・・・そのままのお味(笑)
新商品 ファジ丸タコス タンドリーチキン500円
からあげ400円
厚切りベーコン&ポテト400円
とりくし300円
そして また長崎戦限定 カレーにチャンポンの具が入ったちゃんぽんカレー700円 なるものがあったのですが 食べてる人を見つけられなかった・・し 自分で食べる勇気もなかった(笑)
JRとのコラボイベント
岡山駅または北長瀬駅まで「ICOCA」などの交通系ICカードを利用のうえ来場すると、「ファジアーノ岡山」と「ICOCA」がコラボした、試合毎にデザインが変わるオリジナルステッカーをプレゼント
アウェイサポーターでももらえます!
第2回ゲーフラ選手権(参加費300円)

ファジ丸ぬりえ
その他 大声大会、キックターゲット、ICOCAのキャラクターイコちゃんとのじゃんけん大会、子供を対象としたJRの制服を着ての記念撮影、JRスタンプラリー、医療専門学校の学生によるコンディショニングなどなど イベントが盛りだくさんでした。
そして これ!
小学生は入場無料になるパスです。そして岡山県人の心の広さ・・・アウェイサポーターにも適用されるのです!(小学生未満は無料なのでパスの必要なし)
マスコットはサインができるのか?シリーズ 第3弾
ブカブカの手(笑)で一生懸命ペンを持って書いてくれました。「顔?」って聞いたら さっと横を向いて・・・「僕の横顔だよ」とアピールしてくれました。
この日 入場者は7290人。けれど試合前には 2000人台じゃないかと思うほどの人の少なさ・・・。
キックオフ後 ハーフタイム 時間を追うごとに人が増えてくる!
キックオフが7時だったので その日 用事があった人も・・仕事の人も 来れるんだと思いました。
岡山駅から1.5kmという立地の良さも関係してると思いますが・・・。
無敗だった湘南が 愛媛に負け 未勝利だった讃岐が富山に勝ち 内容は悪くなかったのに勝てなかった長崎・・・そんな第15節・・・残り27試合。
(写真・文 A Momoki)
前回はオフィシャルバスツアー、今回は自家用車で・・・片道583km
グッズ売り場・・・長崎戦で新発売となったグッズもたくさんあったよう・・・
その種類とおいしさで定評のあるファジフーズ
お店に番号がついているの わかりますか?
こんなメニューが載ったチラシが配られ その番号のお店へGO!って感じです。
スタグルのエリアはさほど広くはないのですが・・・これでかなり混雑をさけられている印象です。
長崎戦限定 角煮トントン弁当700円
角煮 半熟たまご・・・そのままのお味(笑)
新商品 ファジ丸タコス タンドリーチキン500円
からあげ400円
厚切りベーコン&ポテト400円
とりくし300円
そして また長崎戦限定 カレーにチャンポンの具が入ったちゃんぽんカレー700円 なるものがあったのですが 食べてる人を見つけられなかった・・し 自分で食べる勇気もなかった(笑)
JRとのコラボイベント
岡山駅または北長瀬駅まで「ICOCA」などの交通系ICカードを利用のうえ来場すると、「ファジアーノ岡山」と「ICOCA」がコラボした、試合毎にデザインが変わるオリジナルステッカーをプレゼント
アウェイサポーターでももらえます!
第2回ゲーフラ選手権(参加費300円)
ファジ丸ぬりえ
その他 大声大会、キックターゲット、ICOCAのキャラクターイコちゃんとのじゃんけん大会、子供を対象としたJRの制服を着ての記念撮影、JRスタンプラリー、医療専門学校の学生によるコンディショニングなどなど イベントが盛りだくさんでした。
そして これ!
小学生は入場無料になるパスです。そして岡山県人の心の広さ・・・アウェイサポーターにも適用されるのです!(小学生未満は無料なのでパスの必要なし)
マスコットはサインができるのか?シリーズ 第3弾
ブカブカの手(笑)で一生懸命ペンを持って書いてくれました。「顔?」って聞いたら さっと横を向いて・・・「僕の横顔だよ」とアピールしてくれました。
この日 入場者は7290人。けれど試合前には 2000人台じゃないかと思うほどの人の少なさ・・・。
キックオフ後 ハーフタイム 時間を追うごとに人が増えてくる!
キックオフが7時だったので その日 用事があった人も・・仕事の人も 来れるんだと思いました。
岡山駅から1.5kmという立地の良さも関係してると思いますが・・・。
無敗だった湘南が 愛媛に負け 未勝利だった讃岐が富山に勝ち 内容は悪くなかったのに勝てなかった長崎・・・そんな第15節・・・残り27試合。
(写真・文 A Momoki)
Posted by vista
at 22:25
│Comments(0)
│レポート