Web限定企画

2016年05月13日

【コラム 長崎と北九州と本城と僕と・・】

~北九州対長崎の本城J公式戦ラストの話~


 2-2と引き分けに終わったJ2第10節の北九州戦(2016.5.3)。試合はFW永井龍が劇的なバイシクルシュートを決め、北九州では小松塁、石神直哉がスタメンで出場。出場こそならなかったが花井聖、刀根亮輔もメンバー入りするなど、長崎のサポーターにとって思い入れの深い一戦になったのではないだろうか。そしてこの一戦は、恐らく本城陸上競技場で行われる「北九州対長崎」最後のJ公式戦となるはずだ。理由は、スタジアムで配布されたチラシを見て知っている人も多いだろうが、北九州市が建設をすすめるサッカー専用スタジアムが来年には完成することによる。

 正直に告白すると、本城を快適なスタジアムと思ったことはない。立地はともかく設備が古く、スタジアム内の施設も手狭で、いつも(ここでサッカーの興業をやるのは厳しいな)と思っていた。それでも嫌いなスタジアムだったかと言われれば、そんなことはない。それは・・このスタジアムには色んな記憶が詰まっているからだ。今日は少しその記憶を書いてみたい。

 V・ファーレンが本城で初めて戦ったのは、クラブ創設の翌年にあたる2006年。九州リーグの公式戦だった。チーム創設の年は2試合とも「集中開催」だったために、北九州で試合をしていない。「集中開催」とは、シーズン中4回、九州内の1県に全チームを集めて、2日連戦で2節分まとめて開催する九州リーグの開催方式のことだ。このために2005年は宮崎県と沖縄県で対戦しており北九州で長崎は戦うことがなかった。

 そして、2006年の初本城の試合は、長崎が九州リーグ優勝を決めた試合でもあった。当時の長崎には、原田武男(現U-18監督)、MF田上渉(現クラブ運営担当)、久留貴昭(現創成館高校サッカー部監督)、小嶺栄二(現国見高校サッカー部監督)などが所属。北九州はギラヴァンツではなく、ニューウェーブという名前で、アルゼンチンから帰国して2年目の池元友樹が所属していた。九州リーグでもJリーグでも池元は北九州の選手として長崎と戦っており、なかなか希有な選手といっていいだろう。

 ちなみにこの年、九州リーグを優勝した長崎は池元をJFL昇格のかかる「地域決勝大会」用に補強しようとしたが、結果的に池元はFC岐阜(当時 東海リーグに所属)に緊急加入し、「地域決勝大会」の長崎戦で決勝点をあげてFC岐阜をJFLに昇格させている。そして、長崎は岐阜に敗れて大会4位でJFL昇格に失敗し、岐阜が2位に入ったことで大会3位となり、JFL昇格を寸前で逃したのがファジアーノ岡山だ。何とも奇妙な縁がある話である。

 翌年の九州リーグの最終節で起きたドラマも本城が舞台だった。この年、最終節を待たずにリーグ3位が確定しJFL昇格がなくなっていた長崎だが、最終節で首位のホンダロック相手に意地と誇りを賭けて挑んでいた。この時、ロックが敗れれば優勝できるということで北九州の選手がスタンドから長崎を応援した。多分、本城が長崎のホームっぽくなった唯一の日だったと思う(笑)。ちなみに、この時のホンダロックにいたのは前田悠佑(現V・ファーレン長崎)、水永翔馬(現ツエーゲン金沢)だったりする。

こんな風にいろんなことがあったものだから、2013年にJリーグに昇格して本城で北九州と対戦した時は(九州リーグじゃん(笑))と思ったものだったし、見知った顔の北九州のサポーターと数年ぶりに会うのも楽しいものだった。

新しい北九州の専用スタジアムは素晴らしいもののようだ。1人のフットボールファンとして素直に胸が高鳴る。だが、そこで僕はフッと本城を思い出すのだろう。九州リーグに優勝したこと、北九州の優勝を複雑な気持ちで見届けたこと、永井のバイシクルシュートや、雨で濡れた体を近くの銭湯であたため、かしわうどんを食べて友人たちと笑っていた日々のことを。そして、それは新しいスタジアムへとつながっていく物語なのだろう。

そして、長崎と北九州の物語にはいつも本城陸上競技場という、古くて、狭くて、観客に優しくないけれど、思い出すだけで心が温かくなる・・
そんな舞台があったことを僕は、ずっと覚えているのだろう。



(了)  
Posted by vista at 23:36Comments(0)Web限定企画

2016年01月03日

第94回全国高校サッカー選手権大会

第94回全国高校サッカー選手権大会

長崎からは長崎南山高校が代表校として出場しました。

長崎県大会の決勝はコチラ↓

2015/11/26
【レポート】第94回全国高校サッカー選手権大会 長崎県予選決勝戦
長崎南山、創成館、どちらが勝っても初の全国大会出場となる一戦。両校は県高総体決勝でも対戦しており、その時は長崎南山が勝利している。フォーメーションは南山が3-4-2-1。創成館が4-4-2。実際は2トップの高木はやや低めで4-4-1-1と呼べる形。*()内は背番号。立ち上がりから長い…




南山高校の全国での初戦は、組み合わせでは2回戦からとなったものの、対戦相手は今大会最も注目されているストライカーの一人を擁している桐光学園。
各誌が注目選手として紹介するFW小川航基はジュビロ磐田に内定しており、U-18代表のエースでもあります。
その桐光学園と初出場でありチャレンジャーである南山との対戦は1月2日(土)等々力陸上競技場にて行われました。

前半は0-0で折り返すものの、小川によって脅かされる場面も・・・
注目選手である所以をみせつけられたようでもありました。
そして後半、まさにその小川が先制ゴールを奪い、更にCKから2点目。
3点目はPKを与えてしまい、PKでの失点でしたが、キッカーを務めた小川が2得点の活躍をみせました。
そのまま0-3で試合は終了、南山は初戦敗退となりました。

初戦突破は果たせませんでしたが、きっとこの全国大会初出場での経験を今後に生かしてくれることと思います。
南山の、長崎県の選手権は終わってしまいましたが、新人戦が控えており、どの高校も新チームが始動しつつあります。
南山の1、2年生は全国での悔しさをばねに活躍して欲しいと思います。
また、県大会で涙した他校のサッカー少年達もまた今年の高校サッカーを盛り上げてくれることでしょう。
今年の高校サッカーも注目していきたいと思います。


(記事:ayumi)

  
Posted by vista at 22:30Comments(0)レポートWeb限定企画

2015年11月26日

【レポート】第94回全国高校サッカー選手権大会 長崎県予選決勝戦




長崎南山、創成館、どちらが勝っても初の全国大会出場となる一戦。
両校は県高総体決勝でも対戦しており、その時は長崎南山が勝利している。

フォーメーションは南山が3-4-2-1。




創成館が4-4-2。実際は2トップの高木はやや低めで4-4-1-1と呼べる形。




*()内は背番号。
立ち上がりから長いボールを使って縦へ早くボールを送る南山。7分、南山の小川内(11)が抜け出し先制。その後も、廣田(7)のドリブル、大久保(8)のフィードを織り交ぜて攻める南山のペースで試合は進む。これに対して創成館は、長いボールを入れて、南山のDFラインを押し下げることで徐々にペースをつかみ、決定機も作っていくが、ゴールを割ることができない。逆に南山は、31分に右サイドの末永(15)のクロスを田川(14)が決めて2-0。着実に決定機を決める南山が安定度で上回り前半を終了。






後半、同点を狙い前への圧力を強める創成館。46分に山下(11)の右コーナーキックから田川龍(12)が決めて1-2。この1点で勢いを得た創成館は、舛田(7)の飛びだしを中心とした攻めで、ますます攻勢を強めていく。対する南山は、ラインが完全に下がってしまったためにセカンドボールを奪えず、さらに攻撃を受けるという悪循環へ。完全な創成館ペースとなった64分、創成館のエース城臺が会心のボレーシュートを決めついに同点。3点目を狙う創成館が試合をひっくり返すのは時間の問題かと思われたが、南山は、粘りを取り戻した守備で耐えていく。そこからは互いに1点勝負の我慢比べとなるが、互いに一歩も引かず、延長戦でもスコアは2-2のまま。



最後はPK戦に突入し、南山が創成館を6-5で振り切って初の選手権出場を決めた。







どちらが勝っても不思議ではなかった決勝戦だが、試合後に「このチームはずっと立ち上がりが・・」と創成館の久留監督が語った言葉が全てだろう。立ち上がりの僅かな隙を得点に結びつけた南山のしたたかさが上だったと思う。わずか5年でチームを決勝戦まで進出させた久留監督の手腕は素晴らしいものだ。恐らく、5年の間に色んな苦労や想いをしてきたことだろう。だが、南山の村里監督にもサッカー部を率いて30年の意地と強さがあった。



経験者が2人だけの部員11人から始まった久留監督の冒険。強豪と言われながら、全国への道を何度も阻まれてきた南山の村里監督の歴史。2つがぶつかりあい、今年は南山が押し切って優勝を果たした。そして、南山は夢の選手権へと向かい、他の県内全ての学校は、次の戦いを見据えながら新たな冒険へと向かっていく。





南山高校の全国での健闘と、他の県内全ての学校の今後に期待したい。

(TEXT by 藤原 裕久 PHOTO by ayumi )  
Posted by vista at 21:43Comments(0)レポートWeb限定企画

2015年11月25日

【レポート】第94回全国高校サッカー選手権大会 長崎県予選

 ここ10年余り、ユース年代の長崎県サッカー界というのは、他県に選手を送り出す側となっている。県内の有力選手は、有望な順に県外のJクラブアカデミーや有力高校に進み、その数は両手ではとても足りない。さらに長崎総科大附や創成館といった学校の台頭、V・ファーレン長崎U-18の誕生によって、子供たちの分散が進み、各校の戦力拮抗化が広がっている。

その中で行われた「第94回全国高校サッカー選手権大会 長崎県予選」。今大会はシードされた強豪校が順当に勝ち進み、ベスト8まで波乱の少ない大会となった。

ベスト8進出チームは、
・長崎南山(県高総体優勝)
・創成館(県新人戦ベスト4、県高総体準優勝)
・長崎総科大附(県新人戦優勝)
・長崎日大(県新人戦ベスト4、県高総体準優勝)
・島原商業
・諫早商業
・国見(県新人戦準優勝、県高総体ベスト4)
・海星


準々決勝:長崎南山VS島原商業


準々決勝:海星VS長崎日大


準々決勝:諫早商業VS創成館







準決勝:長崎南山VS海星







準決勝:国見VS創成館



この中で決勝戦へ進出したのは長崎南山と創成館。

長崎南山は、毎年のように「攻撃力は県内トップ」と評されながら、守備が不安定で、それがタイトルを獲得できない最大の原因ともなっていた。しかし、今年の南山の評価は違う。スペースを消す守備で堅実な戦い方を実践し、高総体で県制覇を成し遂げ、選手権県予選でも初戦から無失点で勝ち上がり、準決勝の海星戦でも、PK戦の末に勝利をおさめて決勝戦へと駒を進めた。

もう一方の創成館は、2011年に就任した久留貴昭監督のもとで11人からスタートし、5年目で選手権県予選の決勝初進出を果たした新興勢力だ。大会2回戦の諫早商業戦で0-0のまま延長戦へと突入し、延長戦で一挙に4点を奪ったように、スロースターターではあるが、エンジンがかかれば県内屈指の実力を発揮する。

決勝へ進出した2チーム以外で注目チームをあげるとすれば、小嶺栄二監督の国見高校となるだろう。過去の国見と違うスタイルで戦っており、県内の多くの指導者が「今の国見は恐らく県で1番攻撃力がある。間違いなく強い」と認める声をよく聞く。惜しくも決勝進出はならなかったが、かつて、国見で全国を席巻した小嶺忠敏監督率いる長崎総科大附との師弟対決を制するなど、名門復活ではない、名門新生を印象付けた。


(TEXT by 藤原 裕久 PHOTO by ayumi )


(次回:第94回全国高校サッカー選手権大会 長崎県予選決勝戦へ続く)
  
Posted by vista at 21:45Comments(0)レポートWeb限定企画

2015年07月03日

2015.7.4 V・ファーレン長崎メモリアルOB戦開催に寄せて



7月4日(土)
J2第21節 V・ファーレン長崎vs.大宮アルディージャ
(長崎県総合運動公園陸上競技 18:00キックオフ)

のプレイベントとして、
V・ファーレン長崎10周年メモリアル事業
V・ファーレンレジェンズ vs. NAGASAKI ユース STARS

が開始されます。本イベントには、企画段階から関わらせていただき、V・ファーレン長崎10周年メモリアルOB戦実行委員会を組織して、協賛・協力をさせていただきました。

非常にタイトな作業だったのですが、OB戦参加にほとんどの選手が前向きで、特に、昨シーズンで現役を引退した藤井大輔さん、杉山琢也さん、中村祐哉さん、佐藤由紀彦さんら4人の内、3人が参加してくれたのは、ありがたいことでした。佐藤由紀彦さんは残念ながら不参加となりましたが、最後まで懸命に参加の調整をしてくださり、参加断念を伝えてきてくれた時には、心のこもったメッセージを送ってくれています。J2、J3、JFLなど、今は他チームでプレーする選手たちも10周年を祝うコメントを送ってくれています。これらは7/5の感謝祭で披露されます。

シーズン中のため、今回の参加選手は「プロ、もしくは現役を引退した」選手を中心としました。
「こういう機会が無いと長崎に行く機会がなかったので(笑)」
と言ったのはV・ファーレン長崎のJFL公式戦第1号ゴールを決めた宮尾勇輝さんです。
「阿部は参加で!」と連絡の最初から即答してくれたのは、阿部博一さん。
「転勤だけど、そこから行きます!」と言ったのはV・ファーレン長崎設立初年度にチームを引っ張った大濱誉さん。
「100%大丈夫。松橋と井筒も出ずっぱりでいけます(笑)」と言ったのは今は佐世保でサッカースクールを行う有光亮太さん。
松橋章太さん、井筒和之さんはそのスクールでコーチをしています。

OB戦ではキッズエスコートを行います。選手の子供や関係者の子供たちです。ある選手が引退する時に「もう少ししたら、この子とキッズエスコートに出来たのにな・・」という言葉が、長く気になっていたので、どうしても開催したいと提案しました。生まれたばかりの子供を連れてくる選手がいます。長崎に居た頃は1人だったのに2人の子供を連れてくる選手もいます。審判団の一人の方は・・元クラブ広報担当者と結婚されており、審判もキッズエスコートします。

 10周年の間に色んなことがありました。時に喜び、時に怒り、時に哀しみ・・ようやく皆が楽しくサッカーができる・・喜怒哀楽の楽にたどり着いた気がします。
是非、明日は皆さんも楽しんでください。

★OB戦 出場予定メンバー★
GK
・近藤健一、出口寿
DF
・久留貴昭、加藤寿一、大濱誉、藤井大輔、加藤毅、税所義博、井筒和之、杉山琢也、石橋隆生
MF
・川崎元気、首藤啓祐、山形恭平、大塚和征、松岡康暢、原田武男、中村祐哉、中島礼司、宮崎真吾、田上渉
FW
・阿部博一、有光亮太、松橋章太、 宮尾勇輝、水田月満、福嶋洋
マネージャー
・佐藤陽介
・森本晃一郎
監督:山本一郎
総監督:岩本文昭



  
Posted by vista at 17:28Comments(0)Web限定企画

2015年05月20日

V・ファーレンレポート Vol.2

『V・VAREN長崎レポート 第2回』

2015年4月のV・VAREN長崎DATA
(2015年4月1日~4月30日)
・各節順位
 3位(第5節)→3位(第6節)→3位(第7節)→4位(第8節)→3位(第9節)→6位(第10節)

(コメント)
 ザスパ、栃木に連勝し過去未勝利の京都にも4-1で大勝し自動昇格圏を争う位置をキープしていたが、第8節にアウェーで横浜FC戦に引き分けると、21位の大分、22位の岐阜相手に連敗し6位となった。前半は好調だった一方で、下位の相手に受身に回ってしまうシーンが出たまま連戦が始まる5月の連休に入ることとなった。



【勝点】
 2015年4月の成績:3勝1分2敗 勝点:10

 ■過去シーズン、過去月との比較
 『2015年1試合平均獲得勝点』
  3月:1.75 → 4月:1.67
  〈参考〉 2013年:1.57 / 2014年:1.24

(コメント)  
  平均獲得獲得は先月から若干落ちたものの、過去シーズンよりも高い。だが、昨年は4月に勝ちきれない試合が増えて苦戦しており、今季も終盤に連敗を喫して平均獲得勝点を下げている点が気にかかる。


【攻撃】
 2015年4月の成績:シュート57本 8得点

 ■過去シーズン、過去月との比較
 『1試合平均得点』
  3月:1得点 → 4月:1.3得点
  〈参考〉 2013年:1.14 / 2014年:1.07

 『1試合平均シュート数』
  3月:8.5本 → 4月:9.5本 
  〈参考〉 2013年:10.6本 / 2014年:10.9本

  『シュート決定率』
   3月:11.7% → 4月:14%
  〈参考〉 2013年:10.8% → 2014年:9.8%

(コメント)
  1試合あたりのシュート本数は例年よりは低いが、3月に続いて決定率や平均得点は向上している。特に決定率は大きく向上しており、決定力不足を感じさせることはない。


【守備】
 2015年4月の成績:被シュート41本 5失点

 ■過去シーズンとの比較
 『1試合平均失点』
  3月:0.5失点 → 4月:0.83失点
  〈参考〉 2013年:0.95失点 / 2014年:1失点

 『1試合平均被シュート数』
  3月:6.25本 → 4月:6.8本
  〈参考〉 2013年:8.21本 / 2014年:7.6本
  
 『1試合平均被決定率』
  3月:8% → 4月:12%
  〈参考〉 2013年:11.6% / 2014年:13%

(コメント)
  4月も被シュート数の少なさはリーグ屈指をキープ。
 堅守はもはやチームの個性となっており、メンバーが変ろうがレベルが下がることはない。その中で4月の失点の40%がFKからのものであり、セットプレーからの失点が気にかかる。

『今後の期待』
 リーグ戦が開幕して一ヶ月が過ぎ、相手チームにもスカウティングデータなどがいきわたり、チーム力が問われる時期となってきた。4月末の2連敗を立て直すかズルズルと行ってしまうか・・前期の大きな分かれ道が5月となる。

(Text by KLM)  

2015年04月14日

V・ファーレンレポート Vol.1

『V・VAREN長崎レポート 第1回』

2015年3月のV・VAREN長崎DATA
(2015年3月1日~3月31日)
・各節順位
 16位(第1節)→12位(第2節)→5位タイ(第3節)→5位タイ(第4節)

(コメント)
 開幕戦こそジェフ千葉の勝つためのサッカーに惜敗したものの、第2節、第3節を連勝。
第4節の東京V戦こそ苦戦したがしぶとくドローに持ち込んだ。
新加入選手が多く、連携面で不安視されていたがチームは予想以上にまとまっており、
特に守備の安定感が高く、3年の継続が確実にチーム力につながっていることを感じさせた。



【勝点】
 2015年3月の成績:2勝1分1敗 勝点:7(5位タイ)
 ■過去シーズンとの比較
 『1試合平均獲得勝点』
  2013年:1.57 → 2014年:1.24 → 2015年3月:1.75

(コメント)  
 優勝チームの1試合平均獲得勝点の目安は2とされる。
これを踏まえると1.75という3月の1試合平均獲得勝点は充分に昇格射程圏の数字だ。
スタートダッシュに成功し4位につけた2014年の3月でも、
1試合平均獲得勝点は1.7であり、非常に良いペースだということが裏付けられていると思う。

【攻撃】
 2015年3月の成績:シュート34本 4得点
 ■過去シーズンとの比較
 『1試合平均得点』
  2013年:1.14得点 → 2014年:1.07得点 → 2015年3月:1得点
 『1試合平均シュート数』
  2013年:10.6本 → 2014年:10.9本 → 2015年3月:8.5本
 『シュート決定率』
  2013年:10.8% → 2014年:9.8% → 2015年3月:11.7%

(コメント)
 得点数、シュート本数共に過去3シーズンで最も低いが、決定率は高まっており、
昨年からの課題であったフィニッシュの精度は改善されていることがうかがえる。
この決定率を維持したままシュートを増やしていきたい。

【守備】
 2015年3月の成績:被シュート25本 2失点
 ■過去シーズンとの比較
 『1試合平均失点』
  2013年:0.95失点 → 2014年:1失点 → 2015年3月:0.5失点
 『1試合平均被シュート数』
  2013年:8.21本 → 2014年:7.6本 → 2015年3月:6.25本
 『1試合平均被決定率』
  2013年:11.6% → 2014年:13% → 2015年3月:8%

(コメント)
 問答無用の数字だ。
2013年、2014年もリーグ最上位レベルの堅守を誇ったが、現在の数字は更に上をいっており、
これまで継続してきた「チーム全体でボールを奪いにいく戦い方」の浸透度がよく出ている。

『今後の期待』

守備の安定感はそのままに得点力を向上させたい。
そのためにはシュート数を2桁にしていくことは必須となるだろう。
また、前からプレスに来る相手への不慣れさを克服していきたい。
スタートダッシュに成功した3月の勢いを4月も持続させたいところだ。

(Text by KLM)
  

2015年03月07日

2015 V・VAREN 長崎 補強の評価

開幕直前ということで
2015 V・ファーレン長崎の新加入選手や各POSについて解説してみます。

【GK】:植草、大久保、三浦
in:三浦
out:船川、中村隼


 何と言っても大きいのは植草の完全加入。リーダーシップもあり開幕から在籍する意味は大きい。
また三浦は経験値は低いが、シュートの反応やキャッチングが上手く今後が期待出来る。
一方、山形へレンタルバックとなったのは中村隼。
連携や安定感が必要で起用の固定化が必要なGKにとって出場試合が限られてしまうと厳しい。
また船川も試合出場が無かったことから、GKは層を厚くして強化に成功したと言える。
キーマン:植草
【コーチングに優れキックも上手く、最後尾からのビルドアップが出来る存在】


【DF】:武内、髙杉、クネズ、代田、刀根、李栄道、チョ ミヌ
in:刀根、李栄道、チョ ミヌ
out:野田、岡本、山口、下田、藤井、杉山(引退)


 守備の要であった山口離脱は大きな痛手ではあるが、
昨季終盤から髙杉をCB中央で起用しており、影響は最小限にとどめる準備はしていた。
また、新たに加わった刀根の技術や判断力は非常に高く、
順当に実力を発揮すれば大きな強化に成功するだろう。
浦和へレンタルバックとなった岡本は昨季乱調で伸び悩みを感じさせており、
一昨年に長崎でプレイたミヌの復帰でカバーは出来るはずだ。
野田の移籍は懸念材料だが、栄道はCB起用が出来るため、守備に関しては問題ない。
全体的に上手く補強出来たものの、
元からDFは層が薄いこともあって層が厚くはなっていない点が気がかりか。
*キーマン:刀根】
【対人に強くラインコントロールも巧み。DFの軸になれる力を持つ 


【MF】:前田、石神、東、黒木、井上、スティッペ、古部、碓井、神崎、花井、岸田、梶川、北川、木村、三鬼
in:花井、岸田、梶川、北川、木村、三鬼
out:中村祐、デホン、奥埜、金久保、三原、山田、西森(引退)、佐藤由(引退)


 奥埜が抜けた穴は梶川が埋めることになる。
合流直後から運動量・キレ共に申し分なく、既にチーム内で確固たる位置につけている。
密集地帯でボールを受ける技術など、奥埜のプレイスタイルと共通する部分もあり期待は高い。
東、深井もキャンプから好調で、シュートへの積極性が光る木村らと共にシャドーは大激戦区だ。

一方、昨年攻守で抜群の安定感を見せたボランチである三原の離脱は今季最も懸念されたが、
より攻撃的なスキルを持ち、中盤底から精度の高いフィードが出来る花井加え別の個性を得た。
攻撃においてのポテンシャルは高まったと言えるだろう。
守備の部分では黒木を完全移籍で加入したことが大きい。
怪我なくプレーできれば花井との連携で更なる活躍を見せてくれるだろう。

 サイドは石神、神崎、三鬼、岸田、古部がおり、特に岸田のクロスは可能性を感じさせる。
ドリブラーや途中起用でも流れを変えられる存在としては北川が充分にやれるはずだ。
奥埜、三原といった軸2人がチームを去った中で強化に成功した中盤だと言える。
*キーマン:梶川
【個で打開出来る最も計算出来る戦力。】 

 

【FW】:佐藤洸、イ ヨンジェ、深井、高橋、上形
in:高橋、上形
out:井波、小松、水永、松尾


 やはりヨンジェの残留は非常に大きい。今季は彼の良さである速さを活かす形が見られるだろう。
深井はシャドー起用が濃厚。洸一も状況にあわせてシャドー起用出来るために計算できる存在だ。
高さのある高橋、将来性のある上形など総合的にメンバーは揃っている。
昨年の軸が残っており現状維持は充分に出来たと言え、
これが更に伸びるかは選手それぞれの成長に関わる。
ただ、1トップのためにFWの人数は充分ではあるが、故障者が出た時の不安は残る。
*キーマン:ヨンジェ
【今年の戦術により更なる速さをみせるはずだ。15点は期待したい】


  
Posted by vista at 15:30Comments(0)Web限定企画

2014年08月09日

【Web限定企画】W杯予想~結果発表⑤~

W杯予想結果も最後となりました。
最後は・・・

なんと見事に予想を的中させたこの人達!!
予想を的中させた感想も聞いてみましたので合わせてどうぞ☆




★コウタさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 0勝 2敗 1分

 理由:点とっても守備崩壊しそう。豊田を選んでくれなかったんで。

Q2.W杯で注目する選手は?

 スアレス(ウルグアイ)

 理由:プレミア好きなんで。リバプール見てたらスアレス鬼なんで。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 碓井鉄平、代田敦資

 理由:長崎でスタートしたような選手だから。


<感想>
やっぱ予想通りに守備が崩壊した形になったな、という感じですね。
基本的に守備がダメだと思ってたんで、やっぱしょうがない。
でももっと点をとってくれると思ってました。
豊田呼んでても多分あんまり変わらないとは思いますけど・・・
代表は攻撃重視になっているけど、自分的には守備から入って欲しい。
岡田監督みたいに勝ちに徹するような戦い方で上を目指して欲しいです。
自分は一つの決定的なものを確実に決めて勝ち上がるのが格好いいと思っているので。





★シマモフさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 0勝 2敗 1分

 理由:クラブで結果を出していない選手の集まりだから。

Q2.W杯で注目する選手は?

 エジル(ドイツ)

 理由:プレーがドイツ人っぽくない。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 山口貴弘

 理由:攻撃力が今年は備わっているから。


<感想>
まぁ、予想通りだったという感じですかね。
大久保選手が選ばれたのは物凄くよかったと思うのですが、中村憲剛選手もセットで選ぶと、3点くらいは入っていたのではないかと思います。
四年後、Jリーグで戦っている選手の意識がもう少し高くなって、Jリーグから沢山選ばれて欲しいです。
日本サッカー界にとってもそれがいいのかなと思います。



的中したお二方をはじめ、なかなか厳しい予想が多く見られました。
厳しい予想をしていたからといって、勿論そうなって欲しいとは思っていません。
時に厳しい事も言いながら議論したりするのもサッカーの醍醐味です。
それに皆さん厳し目な事を言いながらもとても楽しんでいるのが分かりました。
今年のW杯は残念な結果に終わりましたが、これをどう4年後に活かすのか楽しみでもありますね。
ご協力頂いた皆様有難うございました。

(記事:ayumi)  
Posted by vista at 21:38Comments(0)Web限定企画

2014年08月06日

【Web限定企画】W杯予想~結果発表④~

W杯予想の結果発表、第4回目です。
もしかしたらこれを見ている方の中には「この人見たことある!」やお知り合いの方もいるかもしれませんね。

それでは第4回目の結果発表です。



★やっちんさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 1敗 1分

 理由:コロンビアに苦戦、ギリギリで突破。

Q2.W杯で注目する選手は?

 スアレス(ウルグアイ)

 理由:ウルグアイが面白そう。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:もう少し一皮むけて欲しい。早く日の丸つけたV・ファーレンの選手を見てみたい。




★Iさん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 0敗 1分

 理由:負けないで欲しいという願望です。

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:大久保が選ばれたからW杯を見る理由が出来た。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 高木琢也(監督ではなく選手として)

 理由:いつの日にか世界で見たい。




★カトウさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 0敗 1分

 理由:ギリシャに手こずりそう。


Q2.W杯で注目する選手は?

 岡崎慎司(日本)

 理由:いっぱい点をとってくれそう。


Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 東浩史

 理由:ガンガン走ってやってくれそう。




★みさきちさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 0敗 1分

 理由:こうならないと通過出来ないというプレッシャーから・・・

Q2.W杯で注目する選手は?

 青山敏弘(日本)

 理由:どれだけ活躍するか見てみたい。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 水永翔馬

 理由:超個人的希望。




★SKさん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 1敗 1分

 理由:コートジボワールに勝、ギリシャ分、コロンビア負。

Q2.W杯で注目する選手は?

 長友佑都(日本)

 理由:今一番好きな日本人。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:なんかやってくれそう。


第4回目の人達の予想はどうだったでしょうか?
個人的に『Iさん』の選ばれて欲しい選手(高木監督)が素敵だなっと思いました。
選手としてとの事でしたが、、監督として率いて欲しい気持ちもあります。
でもそうなるとV・ファーレンが・・・
困りますね(笑)

さて、第4回まで続いた結果発表ですが、次回第5回まで続きます!
最後までお付き合い頂けたら幸いです。
次回も宜しくお願いします!

(記事:ayumi)  
Posted by vista at 21:48Comments(0)Web限定企画

2014年08月05日

【Web限定企画】W杯予想~結果発表③~

アウェイのレポートが入ったので少しお休みしていましたが、続きです!

W杯予想、結果発表も第3回目となりました。
それだけ沢山の人に予想のご協力を頂きました。
あらためて有難うございました。

それでは第3回目です!




★たけるさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 0敗 1分

 理由:日本が強くなっていて得点の取り合いになる。失点なしは無理。

Q2.W杯で注目する選手は?

 青山敏弘(日本)

 理由:攻守の切り替えが速く、中盤での能力が高いから。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 山口貴弘

 理由:ディフェンスとしての強さ、得点力、フィジカル的に一番欲しい。




★コウキさん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 0敗 1分

 理由:初戦で勝てば負けはしないはず。

Q2.W杯で注目する選手は?

 伊野波雅彦(日本)

 理由:磐田で見た時大して怖くなかったから!W杯を通して長崎のレベルを確認出来るという意味で。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 井波靖奈

 理由:今後に期待。




★翔さん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 0敗 2分

 理由:直感。


Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:国見のスターなので。


Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 水永翔馬

 理由:礼儀正しく好印象なので。




★青田さん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:攻撃的勝負にいくザックの戦術(ベスト16以上を狙う)

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:国見出身でずっと応援していた選手なので。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 神崎大輔

 理由:JFLからずっとV・ファーレンにいるので。




★桃木悟さん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 0敗 2分

 理由:多分負けないように一生懸命走るのでは?(4年前と一緒)結果こうなる。

Q2.W杯で注目する選手は?

 本田圭佑(日本)

 理由:結果が出てから大口叩く人は多いけど、結果が出てない時から大口叩くところが大物感ある。準備が大事とか言っている事は正しい。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:一際目立っている。うちの王様だから。浮き球のトラップ(体より上の部分、頭とか胸、背中)が上手い。




★門司友成さん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:また決勝トーナメントに残って欲しいから。

Q2.W杯で注目する選手は?

 森重真人(日本)

 理由:CBで嫌がられる選手になって欲しい。注目されて海外に!

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 小笠原侑生

 理由:今V・ファーレンの選手で一番好きだから。



今回の結果でも予想的中者はいませんでした。
勝敗の予想はそれぞれですが、注目選手はこれまでに大久保選手への期待が高い模様。
代表に選ばれて欲しいV・ファーレンの選手は奥埜選手の名前を見ない回はありませんね。
まだまだ続きますのでもう少しお付き合い下さい。
それでは次回!

(記事:ayumi)  
Posted by vista at 22:17Comments(0)Web限定企画

2014年07月25日

【Web限定企画】W杯予想~結果発表②~

W杯予想結果発表第二回目です。
今回からは紙面に載らなかった方々が登場!





★Sukosiさん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:2勝1敗じゃないと決勝に行けないから。

Q2.W杯で注目する選手は?

 岡崎慎司(日本)

 理由:今調子がいい。岡崎のヘッドが見たい!

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 野田紘史

 理由:可能性があるから。




★ユキナリさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 3勝 0敗 0分

 理由:願いを込めて。


Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:国見出身!!頑張って欲しい!!


Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:選ばれて欲しい!




★アオキさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:・・・だったらいいな。

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:国見出身だから!

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 山田晃平

 理由:好きな選手だから。




★りょうやさん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:最初勢いで勝つ!ギリシャ戦で負け、最後は猛攻でボロ勝ち!

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:長崎(国見)関係、去年の得点王だから。色んなポジション出来るので活躍が楽しみ。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:最近自分がエースというプレーをしているので代表やって欲しい。




★Dr.Kさん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 1敗 1分

 理由:うまく機能すれば2勝1敗。チームの状況だとこれくらい。本田、香川と心中。

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:ジョーカー。どういう使われ方をするのか…。本田の出来にも注目。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 黒木聖仁

 理由:使ってもらうと可能性あり。




★空さん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 1敗 1分

 理由:監督が何がしたいかよく分からない。

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:国見出身で高校時代からみていたから。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 水永翔馬

 理由:外国人にもあたり負けしない。


期待する選手には大久保嘉人選手ラッシュ!
私個人としても嬉しいサプライズでした。
長崎にとって国見高校の三冠時代を築いた大久保選手の存在はとても大きいという事が証明された結果にもなりました。
予想結果はまだまだ次回に続きます。
果たして予想が的中した方はいるのでしょうか!?

(記事:ayumi)  
Posted by vista at 22:56Comments(0)Web限定企画

2014年07月25日

【Web限定企画】W杯予想~結果発表①~

山形戦で発行したナガサカ3号はW杯特集でした。
まだこの時はW杯真っ最中!
沢山の予想が集まりました、皆さんご協力有難うございました。
協力して頂いた皆さんの予想の的中はいかに!?

結果発表第一回目は紙面版でも掲載したこの方達です。





★福島宣治さん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 0敗 2分

 理由:なんとか予選をクリア出来るといいな、と。でも現実的には厳しいと思う。


Q2.W杯で注目する選手は?

 岡崎慎司(日本)

 理由:才能溢れる選手じゃなくてもあそこまでやれると示してくれる選手だから。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:うちの選手になって(完全移籍)代表に選ばれないといけない選手。




★noriくん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 0敗 2分

 理由:厳しいグループだとは思いますが、総合力で頑張ってくれそう。

Q2.W杯で注目する選手は?

 ダビド・シルバ(スペイン)

 理由:凄いから!

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:一番やれそうな選手。




★としきくん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 1勝 1敗 1分

 理由:コロンビアやコートジボワールは強い選手(ドログバ、ファルカオ、ヤヤ・トゥーレ)がいるので、そこには勝てない。

Q2.W杯で注目する選手は?

 ネイマール(ブラジル)

 理由:まだ20代なのにブラジル代表の10番を背負っているから。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 神崎大輔

 理由:僕が神崎選手のファンだから。




★森崎さん

Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:コロンビアに手こずりそう。

Q2.W杯で注目する選手は?

 フォルラン(ウルグアイ)

 理由:日本に来てくれたから。世界でも活躍する姿を見てみたい。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 奥埜博亮

 理由:一生懸命さが伝わってくるので。




★Nさん
 
Q1.W杯予選、日本の成績は?

 2勝 1敗 0分

 理由:三冠の頃からのヒーロー大久保が活躍する

Q2.W杯で注目する選手は?

 大久保嘉人(日本)

 理由:地元なので。

Q3.日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレン長崎の選手は?

 山口貴弘

 理由:経験、キャプテンシー、チームの要。


残念ながら紙面版で掲載した方達の予想は皆外れてしまいました。
結果が結果なだけに当たっても嬉しくない気もしますが・・・

回答者の中で唯一の小学生、子供代表のとしきくんは大人顔負けの回答でした。
意外と皆さん現実的な予想ですね。
それでも予選リーグを突破して欲しいという願いがこもった予想でした。

そして日本代表に選ばれて欲しいV・ファーレンの選手、奥埜選手がダントツ人気!
続く結果発表でも奥埜選手の名前は出てきます。
次回は紙面に載らなかった方達の予想です。

(記事:ayumi)  
Posted by vista at 00:37Comments(0)Web限定企画
ナガサカ!について
ナガサカ!はV-istが発行するスタジアムフリーペーパーです

トピックス
 └V・ファーレンに関するニュース、トピックス、お知らせです。
レギュラー企画
 └ナガサカ!本誌に掲載されているコーナーです。
レポート
 └その他サッカーやV・ファーレンに関するレポートです。
特集記事
 └ナガサカ!本誌の特集記事Web版です。
Web限定企画
 └Web版ナガサカ!のみ掲載の企画です。
ナガサカ!とは?
 └ナガサカ!やV-istの説明、問い合わせ先です。
V-ist twitter