【レポート】第28節ギラヴァンツ北九州戦

vista

2014年08月26日 22:45

日曜は北九州まで行ってきました。



九州リーグ時代も何度か足を運んだ本城陸上競技場。



バスツアーも組まれていたようですが、今回は車で自走しました。
長崎から高速で約3時間。
楽勝ですね♪
でも車での遠征は事故を起こさない、巻き込まれないよう気を引き締めて!
かなり早くついたのでスタジアムに行く前に昼食を・・・

資さんうどんでうどんを頂きました♪
スタジアムのすぐ近くにあります♪



店内には北九州のポスターも・・・



北九州名物のかしわうどんにしました♪
いつものお腹いっぱいでスタグルが入らないパターンか!?

スタジアムに着くとスタジアム巡りへ出発したばかりのA.Momokiとキッズサポーター達と合流。



まずはマスコット写真撮影会でヴィヴィくんとギランとの写真撮影♪
マスコットは肖像権があるので写真は載せられませんが、とても可愛らしい&逞しいポーズを披露してくれました☆



そしてスタグル巡り・・・
キッズ達はすぐ近くの公園へ(笑)







お天気のせいなのか出店が少ないような気もしましたが・・・
そういえば昨年も大雨でしたね。



ちょっと気になったカレー屋さん。





カレーを食べる余力がない・・・(汗)
でも赤ワインカレー気になりました!



カレーパンもあった!
買ってから持って帰ればよかったと後悔・・・





スイーツ系なら入る!



っというわけでマンゴーフラッペ♪



具沢山!!
練乳はセルフ、かけ放題!!

そしてキッズ達と再び合流し、カキ氷とポップコーンを買いに行くことに♪



あ、見覚えのあるボード!!
そうです、リンガーハットさんが出店していたのです♪
長崎からではなく八幡の店舗から来ているとの事でした。



ミルクセーキをゲット!
「いっぱい入れて!」と、可愛くお願いしてたところ本当にサービスして貰ったみたいです♪
マンゴーフラッペを食べた事を激しく後悔(笑)
ホームでちゃんとミルクセーキ食べますっ!



そして子供達のお目当てのポップコーン。
種類豊富でびっくり。
色んな味が楽しめちゃうみたいです。

気になったのはアップルシナモン。
でも売り切れていたようで、次の候補のミルクティー!
それも売り切れてた(汗)

店員さんオススメのココナツミルクにしました。



甘い!美味い!!
ミニサイズにしたけど沢山入っているし。
少し食べたらチャックを閉めて保存出来るところも嬉しい。
このポップコーンを販売していたジェリーズポップコーンさん、「長崎にもお店ありますよ」との事だったので調べてみました!

ジェリーズポップコーン

佐世保と大村にあるみたいです♪
近くに行く機会があったら次こそアップルシナモンを食べてみたいです♪
そんなわけで今回食べ物の事ばっかりですが・・・(汗)

試合は先制するものの逆転されてしまいました・・・
九州リーグの時に対戦した北九州、あの時に所属していた選手でもある池元選手にしてやられたわけですが・・・
2006年の本城での対戦は長崎が勝利し、その時点で九州リーグ優勝を決めました。
長崎は喜ぶ選手とサポーターでお祭り騒ぎ、一方の北九州は当時の監督、千疋監督と池元選手が何やら言い争う修羅場だったという・・・(笑)
なので本城はとてもいい思い出が詰まった場所だったんですけどね。

悔しいですが、切り替えて次のホーム富山戦!

(記事:ayumi)

関連記事