ホームスタジアム グルメ情報 その2

vista

2013年04月02日 11:14

引き続き お店の紹介です。
レッドペッパーさん!こちらも地域リーグ時代から出店してくださっています。だから ここのカレーを食べないとスタジアムに来た気がしないというファンも多し。



以前は対戦相手にちなんだトッピングで・・・対戦相手を食べちゃおう!っていう企画がありました。レッドペッパーさん また企画お願いします。そしてサポーターに気合いれてください!




こちらもおなじみBIG MAMA



ふわふわのオムレツとグリルした雲仙ハムの相性の良さは抜群!そしてこのボリューム!大満足の一品です。




唯一のスウィーツ専門店Cucina(クッチーナ)さん!



オススメはこちら・・・私を誘惑する‘限定’の文字・・いつ食べるの?今でしょ!




将大さん!・・・ハトシのお店です。長崎以外では‘見たことも聞いたこともない’って思うのですが 中国から伝わった えびや魚のすり身を食パンではさみ油であげたものです。ケンミンSHOWでも紹介されましたよね。



長崎の名物を少しでも多く食べて帰ってほしいので・・・アウェイサポーターに特にオススメです。




長崎インターナショナルホテルさん!そしてコックさん (゚ー゚☆キラッ



ホテルのカレーをスタジアムで食べられるってすごくないですか?そしてもっともっとホテルの味を満喫した~い!という方はお店やお料理紹介のパンフレットも置いてあります。




休暇村雲仙さん! 美味しさと信頼のブランド‘長崎和牛’入りのメンチ勝(カツ)のお店です。



このままでも十分おいしいのですが さらにボリュームアップのバーガーにもできます!




BAKERY SCRIBBLE(ベーカリースクリブル)さん!大村で人気のパン屋さんが作るカレーパン



揚げたて熱々のカレーパン。その場ですぐ食べられるのもスタジアムグルメの醍醐味です♪




蛸焼道場さん!蛸焼道場さんは 住吉にある自分でたこ焼が焼けるお店です。そしてなんと 月1回タイガースナイトなるものが開催されています。蛸焼道場さん V・ファーレンナイトもぜひよろしくお願いします!



浦上そぼろ焼きうどん・・・長崎の郷土料理「浦上そぼろ」と五島うどんのコラボです。




そしてこちらもおなじみすいしゃさん!オフィシャルでは‘駄菓子’の販売となっていましたが たこ焼もあります。そしてきっと暑くなったら例年のように'カキ氷’の販売をしてくださるのではって思います。氷みつは '青’と‘オレンジ’のみで お願いしたい・・・




・・・そしてその3へつづきます・・・

(写真・文 A Momoki)






関連記事